top of page
検索


夏が過ぎるのはあっという間ですね~
7月8月は全く潜れない日がなかったので、全力で潜り続けていました! 今回ようやく台風が来てくれたおかげで少しゆっくりできています。 トップの写真は慶良間で見たナンヨウマンタ! 捕食の為、水面付近をぐるぐると回っていました。 他にもいろんな生物に遭いましたよ!...
okinawa udive
2022年9月3日読了時間: 1分


6月の海は最高でした!
6月の沖縄は梅雨明けを迎え、水温も透明度も上がり最高な海ばかりでした! 生物もマンタ、ギンガメアジ、シノノメサカタザメ、イソマグロ、ロウニンアジ、マダラエイ、マダラトビエイなど大物が盛りだくさん😊 今年はサンゴの産卵も100%的中で楽しませていただきました!...
okinawa udive
2022年7月8日読了時間: 1分


気が付けばもう6月になっていました。
GWを皮切りに夏のような忙しさが始まり、気が付けば6月になってしまいました。 5月は夏のように全力で駆け抜けた一か月でしたね~ 天候も海況も不安定でしたが、何とか潜れない日はなく、楽しく潜らせてもらいました。 水温も前半は少し寒かったですが、後半は5ミリのワンピースでもスト...
okinawa udive
2022年6月3日読了時間: 1分


読谷村のカマストルネード🌪
今日は珍しくジンベエザメを見に行ってきました! 南西の風で少し水面はバシャバシャしてましたが、水中は綺麗でした。 水温も24℃を超えてきましたので少しずつ水中も快適になってきていると思います。 ジンベエザメと泳いだ後に、読谷村の海へ久しぶりに入ってみたら、カマスが500匹ほ...
okinawa udive
2022年4月26日読了時間: 1分
bottom of page